長男の受験勉強方法から工夫した次男の勉強方法

前回、長男の勉強方法を紹介しました。

偏差値70超高校に合格した長男の受験勉強方法

おすすめしておきながら申し訳ないのですが、勉強に対して積極的な長男と違い次男は消極的なのでこの方法は向いていないと思いました。

ならば次男の興味の湧く方法で社会・理科を暗記させる工夫することにしました。

お勉強シリーズの過去記事を読みたい方はカテゴリーお勉強からどうぞ。

一問一答をhtmlで書かせる

プログラミングが好きな次男はスクラッチというツールを使って自作ゲームを作っています。

パソコンで何かを作り出す作業が大好きなので、パソコンを使って暗記させよう!

プログラミングで暗記アプリを作る!なんてできたら一番いいのですが、私が監修できないので、htmlで一問一答ページを作らせることにしました。

<body>が抜けてた

まず、手書きのhtmlを作成。載せるつもりなく走り書きなので見にくい。

簡易版なのでCSSなし、省いたタグも多いです。

サーバーに上げるつもりはなく、自宅パソコン上でのみ閲覧するものなので最低限のタグです。

「左の余白はTabキーでインデント増やして見やすく」

「保存するときは【任意のタイトル.html】を半角で書く」

「マウスで反転させると答えが出るように白文字にする」

などを口頭で説明して、塾からもらっていた一問一答式参考書を写させました。

(この一問一答参考書、同じ塾に通っていたのに長男のときには支給されませんでした。僕も欲しかった!と言うくらい充実した内容なのですが、なかったからこそあの勉強法が生まれたわけで、あったらどうなってたんだろう?とも思います。)

創造を膨らませてhtmlを拡大させていく

私の手書きhtmlは最低限の骨組みしかありません。

それをブラウザで開いても、真っ白な画面に表と文字が現れるだけ。

そこから色を変え、表の幅を調整、文字の色を変える、などの作業はGoogle先生に聞いてやり方を調べなさいと指示しました。

しばらく一人で作業させ、確認すると色々コードが追加されていました。

私の手書きタグには抜けていた<body>も追加されてます(笑)。

直接書き込みでCSSも使ってますね。

ブラウザで見るとこうなりました。

効果があったのかはまだわかりません

この方法、次男の心をくすぐったのは間違いなく、この作業自体は楽しんでやっているようです。

しかし、作業中はパソコンを使うので、裏でYoutubeを再生させていたり、こっそりゲーム作りをしているので時々様子を見るようにしています。

勉強方法以前に、勉強への捉え方なのかもしれません。同じ兄弟でも違いますね。

次回、長男の勉強モチベーションアップ方法を紹介します。

Image by James Osborne from Pixabay

Follow me!